

技術で、時代の最先端にチャレンジする
2022年7月4日 更新
6/30よりCOVID-19感染者が出始め、現在5名の感染を確認しております。
職務中の感染拡大の可能性が高く、これ以上増加しない様対策として
通常よりも厳しい条件にて出社・業務の制限を行っております。
その為、業務の進捗に影響を及ぼす可能性があり、関係者の皆様におかれましては、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今後も、感染拡大防止の為、保健所等の指示を元に対応を進めてまいります。
2021年9月13日
現在感染者状況について
弊社コロナウイルス感染者は、今日現在確認されておりません。
感染が確認された場合は、速やかにHP上に情報を掲載いたします。
2021年8月30日
弊社における新型コロナウイルス感染者の発生について
弊社社員1名が新型コロナウイルスに感染していることが、8/30(月)に判明しました。
なお、該当社員につきましては、
8/27(金) PCR検査にて陰性を確認(翌週作業前の事前検査の為)
8/28(土) 特に異常無し
8/29(日) 発熱を確認
8/30(月) 出社を見合わせ、医療機関にて陽性を確認
という流れで感染が確認されている為、職務中の感染の可能性は低いとは思われますが、感染拡大抑止の為、保健所、医療機関等と連携して対応を進めてまいります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
TOP MESSAGE

ハード工業有限会社
代表取締役社長 山形虎雄
ハード工業有限会社は1991年に設立以来、溶射や肉盛等の耐摩耗を軸とした生産設備に使われる機械の修理・補修を通して、東北地方の様々な生産工場を支えて参りました。これまでの様々な機械修理による経験の蓄積により、すでに生産中止となった機械や、メーカーが廃業してしまった為修理できないといったケースにも対応できる場合が多くあります。
また、修理における大部分の工程をワンストップで行えることが強みで、緊急時の時間短縮を可能としダウンタイムに制約の厳しいお客様にも貢献できる体制を整えています。
近年の日本全国からの需要増加に応えるべく、2019年12月に地元八戸の北インター工場団地移転による事業拡張を行い、「修理は北へ」のスローガンのもと、日本一の修理屋を目指して新たな一歩を踏み出しました。
Information